日本国内でPENNリールをオフショアゲームで最近見なくなった…。
こんな言葉からメーカー開発側からの依頼で白羽の矢がとどき「日本国内で使える強靭なPENNリールを」と平松慶が徹底した開発チームとのテストに乗り出したのが2016年夏。
それからの釣行で2017年最終まで徹底的にPENNリールにこだわり、日本国内でのオフショアゲームでの用途に合わせてテストを続け、今年2018年から販売開始までたどり着いたのだ。
あの頃のPENNリール…そうオフショアスタイルが日本国内で始まった1990年代の「強靭なリール」を受け継ぎ「タフで塩害に強くメンテナンスがし易い」リールとして戻って来ました。
スラマー3はダブルディスクドラグが全て搭載されており、強い数値でのドラグ値、弱い数値での安定したドラグ値を実現。
近海キャスティングゲームからGT、マグロゲームまで網羅出来る「PENN スラマー3」遂に予約開始です。
平松慶が渾身を込めて使い、酷使して納得したスピニングリールの登場です。
●ご予約から納品まで
●ご予約を入れて下さった順でご納品の優先をさせて頂きます。また、ご入金下さった方は最優先して入荷次第発送させて頂きます。
下記にある「ご予約はこちら」から進んで頂き、ご予約(ご注文フォーム)にて受注いたします。その時点でご予約は成立致します。
お振込、代引き等を当店ネットショップの流れに沿い、選択をして下さい。ご入金を確認出来た時には「入金確認完了」のお知らせを致します。PENNリールの入荷後、すぐに発送させて頂きます。現在メーカーとの確認はおよそ4月中旬には入荷との報告を頂いております(2018年3月12日現在)
今回のご予約では「15%OFF」とさせていただき、かなりナイスな特典となります。どうぞたくさんの方に【PENN スラマー3】の素晴らしさを体感していただきたいです。

※画像は2017年テスト版です。
PENN SLAMMER III 5500
【製品特徴】スラマーIII 5500(※金/黒です)
ギア比5.6:1でキャスティングにもジギングにも使いやすいサイズ。近海でのカツオゲーム、シイラゲームでテストを繰り返して来たが、ポイントへのキャスティングアプローチからピックアップ、またヒットしてからの安定したドラグ値での細糸ゲームにも使いやすさが際立ったモデル。ハンドル最大巻取数が98cmであるのでナブラ打ちゲームでの使用頻度も高いモデル。
※本体ハンドル:アルミ ボールノブ 付属でEVAのボールノブが付きます。
PENN SLAMMER III 5500 | ||||||
自重(g) | ギヤ比 | 最大ライン巻取(cm) (ハンドル1回転) |
最大ドラグ力(Kg) |
ボール/ ローラーベアリング |
ラインキャパシティ |
メーカー希望 (予定価格) |
633 | 5.6 | 98 | 18 | 7/1 | 0.37(5)- 220/ 3-300 |
25,000円 |

※画像は2017年テスト版です。
PENN SLAMMER III 6500
【製品特徴】スラマーIII 6500(※金/黒です)
主に最初のテストはジギングにてブリ、ヒラマサ狙いで使用。「点の動作」と「線の動作」でジグを操作する平松慶はメタルジグを「ステイさせる」「フォバーリング効果を出す」動きに着眼し「点の動作」時にギア比5.6:1のレギュラーギア比で充分に「点の動作」を成立させメタルジグの3次元効果の誘いで使用。ハンドル1回転で98cmはキャスティングでもジギングでも魅力の巻取数。
※本体ハンドル:アルミ ボールノブ 付属でEVAのボールノブが付きます。
PENN SLAMMER III 6500 | ||||||
自重(g) | ギヤ比 | 最大ライン巻取(cm) (ハンドル1回転) |
最大ドラグ力(Kg) | ボール/ ローラーベアリング |
ラインキャパシティ(m) ナイロン・フロロmm(号)-m/ |
メーカー希望 (予定価格) |
687 | 5.6 | 106 | 18 | 7/1 | 0.405(6)-240/ 4-280 |
25,500円 |

※画像は2017年テスト版です。
PENN SLAMMER III 6500HS
【製品特徴】スラマーIII 6500HS(※赤/黒です)
キャスティングでのブリ、ワラサ、ヒラマサなどサーフェスを意識したプラグゲームではルアーの回収(ピックアップ)の速さ、そしてキャスティングの抜けがスムーズなスプール形状での安定した飛距離、こうしたトップウォーターゲームのアプローチのスムーズさが抜群に良いモデル。平松慶はジギングでもハイギアを使用しギア比6.2:1の巻取数121cmを最大に活かし、ジギングでは「線の動作」としてジグをワンピッチで斜め引きするスタイルを6500レギュラーギアも出ると使い分けてジギングを展開。10kgオーバーのヒラマサは気持ちよくやり取りが出来、ドラグへの不安は一度も感じることがない。安定したギアスピード、ドラグ値がこのモデルの最大なる武器である。
※本体ハンドル:フットボール型 ソフトタッチノブ 付属でアルミボールノブの付いたハンドルアッセンブリーが付きます。
PENN SLAMMER III 6500HS | ||||||
自重(g) | ギヤ比 | 最大ライン巻取(cm) (ハンドル1回転) |
最大ドラグ力(Kg) | ボール/ ローラーベアリング |
ラインキャパシティ(m) ナイロン・フロロmm(号)-m/ |
メーカー希望 (予定価格) |
695 | 6.2 | 121 | 18 | 7/1 | 0.405(6)-300/ 4-350 |
26,000円 |

※画像は2017年テスト版です。
PENN SLAMMER III 8500
【製品特徴】スラマーIII 8500(※金/黒です)
シリーズ最大のトルクフルなモデルで大型ヒラマサのトップゲーム(誘い出しスタイル)などに使いやすいモデル。ギア比が4.7:1と数値的には低く感じるが使用感ではハンドルの1回転で107cmの回収力を持ち、さほど気にする様なことも無く平松慶はストレス無く使用をしている。またルアーゲームだけでなく生き餌での泳がせ釣りやフカセ釣りでも面白い使い方が出来るモデル。
※本体ハンドル:アルミ ボールノブ 付属でEVAのボールノブが付きます。
PENN SLAMMER III 8500 | ||||||
自重(g) | ギヤ比 | 最大ライン巻取(cm) (ハンドル1回転) |
最大ドラグ力(Kg) | ボール/ ローラーベアリング |
ラインキャパシティ(m) |
メーカー希望 (予定価格) |
873 | 4.7 | 107 | 23 | 7/1 | 0.52(10)-320/ 8-320 |
26,500円 |

※画像は2017年テスト版です。
PENN SLAMMER III 8500HS
【製品特徴】スラマーIII 8500HS(※赤/黒です)
PE12号でのGTスタイルでは丁寧なポッピング、そして浅場での大型GTやヒラマサへの回収力が求められる。「パワーVSパワー」をカタチにした大型魚でのゲーム展開におススメ。ドラグパワー23kg(メーカー調べ)はここ一番の大物とのやり取りにも安心出来るリールドラグパワーを装備し「掛けたら、獲る」最終兵器だと提案したい。ライン回収は1回転で126cm。これも頭に入れてファイト時に望んでもらいたい。
※本体ハンドル:フットボール型 ソフトタッチノブ 付属でアルミボールノブの付いたハンドルアッセンブリーが付きます。
PENN SLAMMER III 8500HS | ||||||
自重(g) | ギヤ比 | 最大ライン巻取(cm) (ハンドル1回転) |
最大ドラグ力(Kg) | ボール/ ローラーベアリング |
ラインキャパシティ(m) |
メーカー希望 (予定価格) |
887 | 5.3 | 126 | 23 | 7/1 | 0.52(10)- 300/ 8-350 |
27,000円 |